才能の簡単な見つけ方


 

 

「誰にでも才能があるって本で読んだんですが。

自分の才能が何なのか・・・その見つけ方がイマイチ分かりません」

 

 

見つけ方が分からないと神妙な顔で話していたのは、

親友シゲの弟で就職してまだ数か月の稔。俺から見たら

十分いろんな才能があるのに・・・

 

やっぱり、自分では

なかなか気づかないということなのか。

 

 

 

才能の見つけ方と言えば・・・

 

 

あなたのことをよく知っている人、

新たに出会った人に聞いてみる

 

両極端の人に聞くのは、捉え方が違うから。

あなたのことを深く理解してくれているメンターならベスト。

 

 

興味を持ったらとりあえずトライしてみる

 

「つまらなかったり合わなかったら辞めてやる!」

というカジュアルなノリで(笑)。

 

 

「ワクワク感と共に最低70分、人に語れること」を

リストアップする

 

 

今までの仕事や趣味で達成してきたことを振り返ってみる

 

 

子供の頃、寝食忘れて没頭したことを思い出す

 

 

いずれも「すごい才能である必要はない」

と知っておくことが見つけ方のコツだ。

 

 

 

 

 

見つけ方の前に知っておきたい「これからは、才能を自由に活かせる時代」

 

 

これからは、自分の本当にやりたいことをやっていく時代。

 

人に迷惑を掛けず誰かを犠牲にしない限り、特に日本では

自分の意思でチャレンジすることが許されている。

 

自分が魂から望むなら、それが例え社会的な価値観とズレていても・・・

だから、才能の見つけ方にもっと真剣に向き合っていい。

 

 

例えば50代で人生を変えた人達に囲まれている人は、

何かを始めるのに年齢を言い訳にすることはないだろう。

 

今の環境が、あなたの価値観に影響を与えている。

 

 

才能を活かし、それぞれの個性を発揮できる土壌。

次に問題になるのが才能の見つけ方だ。

 

 

 

 

 

誰でもできる、自分の才能の見つけ方

 

 

完全に趣味や娯楽と割り切る人もいるが、多くの人は

自分の才能に気づいたら、それをライフワークとして

収入にもつなげられたら最高だと考えている。

 

才能と関係なく好きでもない仕事で一生の大半を費やすより、

プロとしてお金も稼げたら、好きなことにずっと囲まれて生きていけるから。

だから能力の見つけ方にも興味を持つ。

 

誰と行ってもカラオケで褒められる人が、

「歌で食べていけたらいいな」と願うのは自然なこと。

 

 

そのために、どんな小さなことでもいいので

以下を書き出してみてほしい。

 

 

日常生活で

 

他の人より上手にできたり、楽しいと感じること

時間を忘れて取り組んでしまうこと

他の人からよく褒められること

 

今の仕事で

 

やっていて楽しいこと、嬉しいこと

仮にお金をもらえなくても続けたいこと

 

 

ちなみに後者で書けることが全くないとしたら(笑)

少しでも楽しかったりやりがいを感じられる仕事を探し、

そっちに移るか副業として取り組むことを勧めたい。

 

苦痛だけしかない中で才能を探すのはとても困難で、

到底それに気づくことはできない。見つけ方以前の問題だ。

 

 

また、あなたの憧れる人は自分の理想に近いことをしている可能性が高い。

彼らの話を聞いたり、著書や記事があるなら読んでみる

 

 

自分で才能の見つけ方が分からなければ、さっきも触れたように

あなたをよく知りあなたが信頼している人に直接聞いてみるのもいい。

 

 

 

 

 

才能の見つけ方(自分自身のケース)

 

 

ちなみにここで見つけ方を話している才能とは、歌がうまいとか

イナバウアーができるとか(笑)派手なことばかりを指していない。

 

 

俺の場合・・・

 

服飾デザイナーの父の才能を継いでいるのか、絵を描くことが好きで

子供の頃は漫画家になりたかったが、ライフスタイルが理想ではなかった。

 

中1の時に崇拝していた手塚治虫先生が亡くなった後、彼が

食事の時間もないほど連載に追われ、体を酷使していたことを知ったから。

 

 

会計士はお金がいいと聞き勉強を始めたが、それが専門学校の

営業トークであることが分かり(笑)、監査法人で彼らの現実を

目の当たりにし、自分で起業しようと決めた。

 

この頃、同僚やクライアント、プライベートでもパーティや

合コン、異業種交流会で新しい人と話すのがとにかく楽しかった。

 

その中で気づいた自分の才能は

「新しい人とすぐに友達になれること」

「人の長所にすぐに気づくこと」。

 

それを活かせたらと考えるようになり、友達づくりと

コミュニケーションが仕事の中核になるダイレクトマーケティングを選ぶに至った。

 

 

今は、始めたことがうまくいかなくても簡単にあきらめず、

しぶとく続けられることも才能だと気づいている。

 

 

才能のあることは、楽しいから続けられる

 

お金が後からついてくる

 

収入があるから、一生続けられる

 

 

それぞれの人が自分の得意で好きなことを仕事にできたら、

今の世の中はもう少しユートピアに近づくのかもしれない。

 

 

 

自分自身の才能に気づき

自由を手に入れるには?

 

 

15201248555_7a050dd116_b

 

 

「才能以上に、努力すれば必ず実現できる。

 

努力すればできることであっても、

最初から無理だとあきらめてしまうところに人の弱さがある」

 

 

何かを目指した以上はあきらめないこと。

あきらめないという覚悟を決めること。

 

だからこそ才能も努力も活きるんだということを、

この名言から学んだ。

 

 

 

 

 

エジソンの名言に対する誤解(努力と才能(ひらめき))

 

 

誰もが知っている発明家エジソンの名言

「99%の努力と1%のひらめき(才能)」。

 

 

「あのおじさんもそう言ってるじゃん。ダイナマイト

作った人だっけ?とにかく努力だよね~」

 

それはノーベルだろと頭の中で突っ込みを入れながら(笑)、

信彦と同じ勘違いをしていたのは俺。

 

そう、俺もエジソンの真意が「努力をしても、

ひらめきやインスピレーションという才能を活かせなければ

形にすることはできない」ということを知らずにいた。

 

 

そして、このひらめき。

 

知識を十分に蓄え経験をしっかり積む努力を続けなければ、

ひらめいたことはかなりの確率でズレていて、それは

本当の才能と呼べないということ。

 

 

知識と経験という努力。才能(ひらめき)は、

それがあって初めて活かされる。

 

吉祥寺での信彦との思わぬ会話から

大切なことが頭の中で整理できた。

 

 

27874984322_0235bf71b1_b

 

 

才能を活かし努力を引き出す方法

 

 

このフィリピンにいると、母国のことを

客観的に見ることができる。良いところも悪いところも(笑)。

 

 

なぜ日本が、諸外国に比べて成長が鈍化したのか?

仕事に対する日本人の意識によるところも大きいだろう。

 

 

「俺がもし経営者なら?」というありえない想定で

才能を活かし努力をより促すアイデアを出してみた(笑)。

能力の見つけ方の参考にもなるはず。

 

 

任せる

 

その人それぞれの得意な分野、才能がある程度はっきりしたら

予算や期限の中で様々な決定権を委譲する。

 

ポジティブな期待は人の努力を促すし、それぞれが

もともと持っている才能を引き出し、より磨くチャンスになる。

 

 

脳の違うところを意識して使う

 

具体的な業務以外の知識を増やす機会をつくる。

 

例えば経営戦略を担当しているあなたが、

足しげく美術館に通い、アートで右脳をどっぷり満たしてみる(笑)。

 

 

集中力を高め、集中させる環境をつくる

 

メールや共有サイトで済むことは、いちいち会議にしない。

一言で伝える習慣を組織の文化にする。

 

オフィスには余計な物を一切置かず、使った物はすぐ定位置に戻す。

また報連相はむしろデメリットが多いので、リストラする。

 

 

こうしたことを実践していく。

 

特に会議、また作業系の仕事に日本人が多くの時間を割くのは、

何となく仕事をした気になるから。その割に直接の収益に

結びつかないのがこの作業系の仕事(笑)。

 

会議を効率化し、作業系と思考系の仕事を明確に切り分け

後者に集中できるよう、作業系のルーティン化を図る。

 

 

俺が努力できたこと・・・

 

それは、頭に浮かんだアイデアを

バカみたいにその場でメモすることだけ。

 

 

このアイデアをその場でメモしたり

ToDoリストを毎日続けるという努力。

 

これが、誰にも雇われず自由に仕事できる今の環境、

南国移住を才能のない俺にもたらしてくれたと信じて疑わない。

見つけ方を教えてくれたのもセブのanaだった(笑)。

 

 

ちなみに霊感やインスピレーションという才能は

生まれつきゼロ(笑)。だから、その能力の見つけ方や

開発の仕方すらそもそも教わっていない。

 

生まれ変わりや神の存在には

1ミリの疑いもないが。

 

 

才能の見つけ方はもちろん、行動を起こさずにくすぶっているのが似合わない

仲間と共に、今日も小さな歩みを進めていく。

 

 

770人以上が月5万円から100万円以上の安定収入

ネットだけで得られるようになり、

120人以上が海外と日本との2拠点生活を実現しています。

 
  メルマガ(週2,3回配信)無料購読特典(PDF)

①「フィリピンと日本の国際2拠点生活・最新情報レポート」

②「ストレス労働脱出計画」

③「10時間で6万円を稼ぐ方法」

 
公式LINE(週1配信)無料購読特典(音声)

①「成功する2拠点生活・国別の長所短所を解説」

②「海外で自由に生きるのに必要な3つの発想と行動」

③「世界の非常識「日本人の投資マインド」を一瞬で変えるヒント」

 
購読はいつでも解除できます。
あなたの個人情報を第三者にシェアすることはありません。

よく読まれている記事



コメントは38件です

  1. シャア専用 より:

    才能か。。才能がないことを分かってるってことかな(笑)。って、だから日本人は自信がないといわれるんすね(笑)。さがします!

  2. まま より:

    才能ね、きっとあるんですよ!笑
    秀でてないでしょうけど…でも、それすら生かそうと思わないからなぁ~この性格、変わらないなぁ~´ω`=3

    とりあえず一人になれる時間がほしい!けど、子供を預けてまでとは思わないから、難しい所ですw

  3. chikara より:

    確かに、特技を収入につなげられたら最高!ですよね。
    わたし自身は、自分の好きなことや特技をちゃんと把握していて、それで収入を得るという方向に少しずつシフトチェンジしてますが、結果はまだまだ、ですね。
    でも、こういう記事を読むと、諦めずに続けるぞー!という気持ち、励みになります!

  4. 実佐 より:

    才能の見つけ方は楽しい事を長く続けているものですか~。確かにきっかけは興味本位でも突き進めると知らない世界が広がってもっと調べよう・見ようと思います。子供の好奇心もそうやって導いていきたいです。

  5. kz16 より:

    才能に気付いた後、どうお金に換えるかもカギですよね~
    「これは売れる!」と作った製品も、しばらくは鳴かず飛ばずだったなんて話は良く聞きます。
    才能自体は種であり、それを開花させる方法を知らなければ枯れたり腐ってしまうのかも。もったいないですね。
    とりあえず、種を持ってることがわかったら「こんなの持ってるよー!」と声を出していれば「育て方知ってるよ」と教えてくれる人が現れるかも。黙っているのが一番よくないですね。

  6. りん より:

    得意なことと好きなことが違うことが分かりました。また、好きなことが得意ではないこともありました。好きなことは、続けられる気がします。

  7. じろう より:

    何でもやってみればいいのでしょうか。才能って一人一人違うので、挑戦と失敗を繰り返してれば、見つかりそうですね。後、失敗しても助けてくれる仲間がいると最高ですね!

  8. マックス より:

    今日も自信をつけさせていただきありがとうございます!これから始めようとする仕事は自分の得意とすることだと思っているので、今後の結果が更に楽しみになりました!

  9. おたこ より:

    書き出すものを自分のなかで思い浮かべてみましたが、日常生活は多々あっても今の仕事には少し考えなければ出てきませんしそれも出てきたと言って良いものかわかりませんでした。お金が後から付いてくるような才能。欲しいと願うものではないと思いますが、欲しいです。

  10. のの より:

    自営業の家庭で育ったせいか人見知りが全くありません。
    人と話す事が大好きで、性分なのか相手を笑かそう笑かそうとします
    幸い私の周りにいる人は笑い上戸ばかりで楽しいです

  11. TM0323 より:

    才能という物は誰もが持っていて、その才能に気付いて極めていくことが人生だと私は感じています。生きていくことは常に勉強なのだと感じる話です。わたしも30手前になってやっとそのことに気づきました。

  12. 2496jack より:

    わたしも才能のなさに悩み、見つけ方に悩み、人間関係に翻弄され続けています。danさんの記事からは学びが多く。本にはなりませんか?レターもいつも感謝です。

  13. りーな より:

    楽しいことして生きていく。それほど素晴らしい人生はないですね。簡単にできるところから自分の才能を見つけ出す。なんだかわくわくします。

  14. かすみ より:

    才能…あるのかなf^_^;
    何か自分に自身がもてる事、胸を張れる事あるといいんですが…
    今の所何もなく死ぬまでに見つかると良いんですがf^_^;
    活かせないかもしれませんが頑張ります!

  15. ノリ より:

    自分の好きな事を仕事にできたら…。
    こんな幸せな事ないですよね?自分がやりたい事をやってお金までもらえる。
    趣味の延長線上ですね。僕も子供の頃いろいろしてました。漫画も描いてたし、ギターも弾いてました。
    でも一日中描いていられる、ギター練習していられるというとなかなか熱意が保てない。
    そういった部分で才能を見限るというのもあるかもしれない(笑)。

  16. 小鳥さん より:

    自分の得意分野をうまく生かせれば一番いいとは思いますが、何もかも平均的な人のほうが多いと思うので、自分の才能がなんなのかがわからずに、それを理解していないので、才能を隠し持っていても、それを開花させるチャンスをみすみす逃している人も多いのではないかと考えます。

  17. ぴよちゃんのパン より:

    好きなことを仕事にできるって幸せなことですよね。あとは何を好きと思えるかという気持ちの持ちようも関わってくるような気がします。才能があっても、行うことが苦痛では意味ありませんよね。

  18. シャリ より:

    自分の得意なこと見つけるのって簡単にみえて難しいですよね~_~;
    私はひとに勧められて今の進路に進んだのですが、周りが自分よりできる人が沢山いて自分に自信をなくしてしまいました。笑
    でも逆にその人たちと過ごしてるうちに自分のレベルが上がってきてるのが目に見えてわかるので楽しいです。笑

  19. みつき より:

    自分の才能をまだ見つけられていないので、とても参考になりました。今回の記事で学んだことを、今後活かしていきたいと思います。

  20. マックス より:

    自分が夢中になることでお金になるなんて最高ですね!以前模型製作が好きでネットオークションで完成品を販売していましたが、そんな感じなのでしょうね。

  21. もちもちたまご より:

    何気なく始めたことが楽しいと感じられたらそれも縁ですよね。社会経験が乏しい若いうちに自分が楽しいことといっても職種が限られてきますから、楽しさを求めるのもある程度経験してからかなと思います。

  22. ひかり より:

    自分にはどんな才能があるのか
    楽しい事、好きなことを続けていれば
    それが才能なんですかね。
    世の中には自分の才能を開花させて
    仕事にしている人が沢山いますね。

  23. さぁふぁいあ より:

    好きな事が仕事になる程、幸せな事ないと思います。でも、多くの人は収入のため嫌な仕事でも我慢してるのが現状でしょう。どこで、道を間違ったんでしょうね。

  24. さおり より:

    才能、自分の好きなことを仕事として出来たらいいですけどね。自分の好きなことを趣味から収入にしてる友達も居ます。店を出す訳でなく、周りから固めっててそこから友達から友達へと広めいくと沢山の収入が得ますよね。

  25. ともねーさん より:

    よく求人で、『眠った才能を開花してみてはどうですか』って見かけますね。
    学生時代に資格や得意だったことを大人になってから、才能を閉じたままになってしまって、どこで生かされいるのかが分からなくなってしまいますね。
    私は、パソコン関係の資格を持っていますが、就職した派遣先で資格で生かされたり、生かされなくっても学生時代に学んだ事で生かされたことがあったので良かったです。

  26. 0617 より:

    年月日を元にした才能診断はよくありますが、ここでは心理テストを元に、自分の性格から自分の才能を診断テストします。 この才能診断が、少しでも自分のヒントとなり、人生がバラ色に変わるような発見があれば素敵ですね。

  27. ロキ より:

    自分の才能。。。
    ほんとわかりません汗

    時間をかけて取り組めること。。。
    仕事と掃除ですかね?

    私の仕事は主に文章を書く事だけど。。。
    それが才能?汗 拙い文をたらたら書いてよくやり直し要求されるのですが
    、、けどまだこの仕事をやりはじめて日が浅いですしこれからなんですかねっ

    。。。掃除はスルーです(笑)

  28. たーくん より:

    諦めずにしぶとく続けられると言う才能は素晴らしいと思います。自分自身に自信の持てない私には羨ましいの一言に尽きます。あーあ。自分てなんて根性なしなんだろう。何気ない生活の中で自分の才能に気づけると言う客観性ってすごい才能ですね。

  29. みぽち より:

    私は自分の才能が何かまだわかりませんが、いつか筆者さんのように才能のあることを仕事にしたいと思っています。自分の好きなことが仕事にできたら、それ以上に幸せなことはないですよね。

  30. ぐで子 より:

    自分で自分の才能について考えた事はあまりないですね。寧ろ才能なんてあるのかなという感じで。でも書きだそうと思うと1つ浮かびますが、それが才能という事なんでしょうか。もしそれで食べていけるなら幸せな事はないですが、なかなか難しそうなのでそんな夢を思い描きながら日々の仕事頑張ります笑

  31. kazato より:

    才能の見つけ方って難しいですね。前に上司に仕事は我慢が99%で趣味が1%と言われてからは、楽しいと思うことで仕事をするのは難しいのかと思いました。才能を見つけてもうまく生かせないと駄目ですよね。

  32. にこ より:

    才能があるのか、あってもまだ開花してないのか自分で気づくのって難しいですね。昔あった漫画の、テンテン君を思い出しました。笑 サイダネがほしー!

  33. yuko より:

    才能って誰にでも何かきっと一つはあるのでしょうけど、それを見つけられるか見つけられないかだと思う。伸ばすにはもちろん努力も必要だと思うけど。子供の才能を見つけてあげたいですね。

  34. カモネギ より:

    自分には才能がなく悩んでいる時期
    です。なにかしらあると思いますが、
    それを探している時です。

  35. オレンジ より:

    楽しいことをしていると時間を忘れてしまいます。ずっと続けていたいと思うことが仕事に繋がると嬉しいです。楽しいことは大変なことはないですし。楽しいことを続けていきます。いつも勉強になっています。ありがとうございます。

  36. とおる より:

    才能の見つけ方は簡単なのですか。
    自分の才能は未だにわかってない状態です。
    好きなこと、夢中になれることはありますが
    お金になるだろうか。

  37. 猫姫 より:

    才能があれば良いのですが、なかなかその才能を自分の中から見つけることが難しいというのが殆どだと思います。

コメントフォーム

名前

メールアドレス

URL

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

トラックバックURL: 
【 DAN 】フィリピン移住と投資の専門家
フィリピン移住と投資を実現するための具体的な方法
DANの半生

▼CLICK自由への道

投資とお金の知識
カテゴリー

ページの先頭へ

快適さを追求し、ワクワクできる自由な人生を楽しみたくありませんか?

 

喜びと感謝に満ちた人生を送りたいあなたに
「好きな仕事でポジティブに暮らす

アイデア」を伝授