会話力とコミュニケーション能力の違いって?トーク力があって面白い人の特徴


 

 

「会話力」と「コミュニケーション能力」のどこに違いが?

 

 

そう思ってしまいがちだが・・・

 

日本のネット文化を見れば分かる通り、

会ったらキョドって話せないのに

チャットだとやたら饒舌になるような人は(笑)ごまんといる。

 

ここから違いが分かるのでは?

 

 

 

 

 

会話力とコミュニケーション能力の具体的な違い

 

 

会話力は文字通り、会話が上手かどうか

 

一方コミュニケーション能力は、会話を含む

他人とのやり取り全てを含むスキルのことをいう。

 

 

つまり、コミュニケーション能力のほうが

会話力よりも概念として広い。

 

 

だから、直接会ってする会話は上手だが

LINEやメールなどテキストでのやり取りは苦手・・・

 

そんな「会話力はあるがコミュニケーション能力は高くない」

という人も出てくる。

 

 

 

 

 

会話力がないのは病気?

 

 

結論から言えば、会話力がなくても

いきなり病気を疑う必要などない。

 

人との会話の仕方は欧米と異なり

日本人は習うことがないので、単に慣れていないということもある。

 

 

ただ、会話力は相手の気持ちを汲む能力が関わってくるので、

ここに当然個人差は生まれる。

 

 

会話力に関する、よくある勘違い。

 

 

まず「会話力が高い人は話題が多いのではないか?」ということ。

 

たくさんのことを知っている人は会話力が高い・・・これは勘違いの

一つであり、語っていることの質はどうか?ということのほうが大切。

 

基本的に人と深くやり取りできる人は、

会話を通して人の心、感情を動かすのがうまい。

 

感情が動くような話題でないと、いくら

たくさんのことを話していても会話力が高いとはいえない。

 

 

例えばニュースや天気、職場の他の誰かのこと・・・こういった

客観的な事実だけを語っても、ウワベで盛り上がることしかできない。

 

相手の感情を動かすのは、例えば恋愛や相手の家族、

過去の失敗など感情が乗るような話題だ。

 

 

また「聞き上手なら会話力が高いのでは?

 

これは、状況によって変わるというのが答え。

 

 

基本的に聞き上手は、しゃべりすぎる人よりも好かれる・・・

これは事実。

 

ただし初対面、それも口数がそれほど多くない人と会話している時に

聞き上手になって質問力ばかり発揮していても、相手は尋問されているような

プレッシャーを感じてしまい、あなたとまた会いたいと思わなくなる。

 

こうした場合には、あなたが先に会話の中でどんどん自分を

さらけ出す。そして、相手が口を開いてからは聞き上手に回る。

 

この順番で話せるのが本当の会話力だ。

 

 

そして「会話力で最も大切なのは思いやり」ということに、

多くの人が気づいていない。

 

例えば、会話の中のしっかりしたあいずちは「ちゃんと聞いているよ」

ということを伝える思いやり。

 

また、質問されたことへのレスの早さは、

相手を不安にさせないという思いやりでもある。

 

 

 

 

 

トーク力があって面白い人の特徴

 

 

これも思いやりの一つと考えているが・・・会話を通して、相手に

その場の絵が浮かぶほど具体的に、リアルにイメージをさせることができる力。

 

ただの例え話を一歩進めたレベルといえる。

 

 

國學院を卒業するまで、かなりの人見知りだった俺。

 

会話のコツを個人事業を通し、また海外に移住する中でガツンと学び、

コミュニケーション力を少しずつ高めてきた。

 

対人コミュニケーション力が高いと仕事もうまくいくし、

友達もどんどんでき、素敵なパートナーとも出会える。

 

 

俺の身近で会話力が高い人といえば、ダイレクトマーケティング

ビジネスでお世話になった中嶋さん。

 

脱サラで成功し、ついてる人とついてない人の見分け方を

しっかり教えてくれた人だ(笑)。

 

 

3828650602_3925cb04d2_b

 

 

「会話力」・・・誰もが大切と知りながら、そのトレーニングを

実際にした人は、ほとんどいないだろう。

 

 

佐々木さんがセミナーのアフター、渋谷公会堂脇のZESTで指導

してくれたプレゼンのロールプレイングは非常に役立ったが・・・(笑)

 

会話力といっても、仕事のプレゼン以外にも雑談、異性をくどくとき、

初対面の人と話すときなど、様々な場面や相手で使う側面が変わるから、

そのトレーニング法も様々だ。

 

 

世の中には、会話力トレーニングのための

秀逸なコンテンツも存在する。

 

元々はその本人が会話下手に悩み、数々のトライアンドエラーから

生まれた考え方やノウハウであり、それらを活かすのも一つ。

 

 

ここでは、普段自分で意識できるトレーニング、

会話力向上のためのコツを披露したい。

 

 

 

会話力の上げ方と

経済的自由になる方法を同時に学ぶ

 

 

 

 

日常でできる会話力トレーニング

 

 

フランクな空気

 

会話力のトレーニング以前に、まず自分の話すときのテンションを

少し意識してみたい。

 

 

ちなみに俺は意識しないと声が低めになるから、

 

明るい声で、トーンを少し高めに

 

を意識した。

 

テンションは相手に合わせ、「相手より少し高め」を意識。

 

 

自分に自信がないという人を見ると、やはり顔はうつむきがち、

声は低く話し方もボソボソ。

 

脳が身体をコントロールするように、身体で脳(感情)を

コントロールできることを覚えておこう。

 

 

質問だけで終わらない

 

話し上手より聞き上手、そして話させ上手が人気者になる。

確かに、これは疑う余地がない。

 

ただこれは、自分の話も自然にできていることが大前提。

 

いくら質問が上手でも、自分の話をせずに相手に質問ばかりしていたら、

相手は「なんで自分の話をしないんだろう?」と感じ始めてしまう。

 

 

会話が続かない原因のほとんどは、

自分の話が足りないこと。

 

特に初対面の場合は、自分の人となりを伝えるためにも自己中心的に

自分の話をし、相手が話したそうになったら質問していく。

 

会話はキャッチボールということを思い出し、会話がどうも続かない

という人は、話す:聴く=5:5の割合を意識してみたい。

 

 

初対面の人と話す

 

会話力を上げたいと言いながら、いつもと同じ顔ぶれで会話していても

それが一向に上がることはない。

 

今は、新しい人と出会い話すチャンスはいくらでもある。

 

人によってはいきなり会うのは勇気のいることだから、SkypeやLINEで

話してもかまわない。

 

習慣化するために、「毎日21:00から10分は、新しい人とSkypeで話す」

など、目標を明確にして続けるのも一つ。

 

 

話題がないのは・・・

 

話すことがないのは、新しいことにチャレンジしていないから。

 

盛り上がるのは過去の話よりも旬の話題だから、いつも何かに

チャレンジしている人は、それだけで面白いし魅力的。

 

 

また芸能人や共通の知人など、第三者の話ばかりしていても、

お互いのことが分からないから仲良くなれないし、感情が入らないから

あまり盛り上がらない。

 

家族、恋愛、小さい頃の話など、もっとお互いのことを話題にしてみる

 

 

13858400495_7ee214d821_b

 

 

会話力のトレーニングを始めた

國學院高校時代のある日、耳にした会話。

 

弓道部のヤスミってやつ、すごいモテるらしいよ

 

 

嫉妬心よりも、とにかく羨ましかったのを思い出す(笑)。

 

 

 

 

 

会話力をあなたが磨くなら・・・トレーニングよりも意識したい「身近にいるモテる人」

 

 

思えば新倉小学校の頃から、

とにかくモテるやつというのは常に身近にいた。

 

走るのが速いやつ。

球技が得意で、いつも大活躍するやつ。

マラソンの得意なやつ。

勉強ができるやつ。

話が面白かったり、女子とのコミュニケーションがうまいやつ。

 

特に、今は起業で成功して上海に住む和泉の

モテ方は、ラブコメの主人公かと思うほど(笑)。

 

 

かくいう俺は水泳だけは得意だったが、絶対数の少ない

プールの授業。ヒーローになる機会はほとんどなかった(笑)。

 

 

今は天才の習慣をマークして真似ることもすっかり身についたが、

当時はモテるやつを羨ましがるくらいが、小学生の俺にできた

唯一のことだったように思う。

 

 

 

 

 

会話力をトレーニングするなら参考にしたい「モテ大人」

 

 

ヤマ中に入り、國學院高校時代、早稲田、

そして監査法人でのサラリーマン生活・・・

 

自分は男なので、どんな男が異性からモテるのかいつもなんとなく

意識し、真似できるかは別として、いくつかの共通項を見出していた。

 

 

会話力は大人の魅力の中心なので、モテる人の特徴を知ることは

話し方の具体的なトレーニングなどよりずっと参考になる。

 

世の中には「こんな人がモテる」的な条件がありふれているが、

自分で感じ取ったのは以下の5つ。ちなみにこれらは、男女問わず

共通している。

 

大人になってから足が速くてもモテることには直結しづらい

ので(笑)、もちろん社会人としての基準ということで。

 

 

 

笑顔が素敵

 

さわやかな笑顔はそれだけで人をひきつける。さわやかでなくても

ニコニコしていたり、よく声を出して笑ったり。

 

「笑顔は万国共通のインターナショナルサイン」なんて言葉が

あるように、怒った顔はみんなが苦手で、笑顔はみんなが好き。

 

もちろんそれは、自然でリラックスした笑顔。

 

 

清潔感がある

 

仮にどんなに見た目が整っていても、清潔感のない人を

許容できる女性はいない。

 

ファッションセンスのあるなしというより、清潔感。

 

 

話させ上手(質問力がある)

 

モテるという以上に、仕事ができる人はこの能力が高い。

自分のことばかり話す人を好きな人はいない。

 

話上手は確かに一緒にいて楽しいが、それ以上に楽しいのは

聞き上手、さらに上をいく「話させ上手」。

 

これは、自然な質問が上手で(ただ矢継ぎ早に質問されると、

相手は尋問されているか面接のように感じてしまう)、相手の

話を引き出すのが絶妙なこと。

 

 

ポジティブ

 

まず、いきなり人の話を否定しない。

 

まともに人の話を聴かずに自分の意見を言い始めたり、やたら

否定する人は嫌われるが、そういう人はモテる人の中にはいなかった。

 

「そうだよね、わかるよ」「なるほど」「たしかに」

まずこれから入る。

 

おそらく会話力のトレーニングなんてしたことはないのに(笑)、

あいずちが自然にできている人がほとんどだと早いうちから気づいた。

 

 

思いやりがある

 

意見するときも、相手のことを考えて言葉を選んでいたり。

レスが早くマメだったり。

相手の記念日を忘れていなかったり。

前に話したことを覚えていたり。

 

すべて、相手への思いやりからできること。

 

 

こんな素敵な男性は、きっと世の女性から見過ごされることは

ないし、仕事の場面でも貴重な存在に違いない。

 

 

ちなみに「ただしイケメンに限る」はつかない(笑)。

顔やスタイルなどの造形はあまり関係なかった。

 

俺のようなマザコンでモテまくっていた

ホッチを見て、どこか安心したり(笑)。

 

 

 

「会話力を上げたい・・・もうボッチは嫌です」

 

いつも毛呂のキャンパスの端っこで独りサンドイッチを

くわえているテツの姿が、なぜかリアルに想像できた(笑)。

 

 

 

マザコンでいつも母ちゃんの陰に隠れ、皆でよく行った朝霞の

「チャイナテーブル」で、水のおかわりすら頼めなかった俺。

 

今ではアピールをしまくってくる(笑)外国人の友達が日本人の

友達より多いのを見ても、挫折を経て会話力を上げることができたと自負する。

 

 

ニュースレターでは会話力向上のための指南もしているが、

すでにコミュニケーション力がありながら、さらにそれを磨きたい

という人ほど、そういった情報にすぐに飛びつき、実践している。

 

サプリメントも同様で、「あなたが食べないと・・・」という人ほど

言い訳を並べて拒絶し(笑)、すでに健康で若々しい人が積極的に活用する。

 

 

成幸者の特徴。

素直、スピード、投資意識

 

集ってくる仲間の意識の高さに、驚かされる日々。

 

 

770人以上が月5万円から100万円以上の安定収入

ネットだけで得られるようになり、

120人以上が海外と日本との2拠点生活を実現しています。

 
  メルマガ(週2,3回配信)無料購読特典(PDF)

①「フィリピンと日本の国際2拠点生活・最新情報レポート」

②「ストレス労働脱出計画」

③「10時間で6万円を稼ぐ方法」

 
公式LINE(週1配信)無料購読特典(音声)

①「成功する2拠点生活・国別の長所短所を解説」

②「海外で自由に生きるのに必要な3つの発想と行動」

③「世界の非常識「日本人の投資マインド」を一瞬で変えるヒント」

 
購読はいつでも解除できます。
あなたの個人情報を第三者にシェアすることはありません。

よく読まれている記事



コメント1件

  1. cocot より:

    会話力の高い、低いではなく、私は結構話すのが好きでつい口を出してしまうのですが、本当は話す人ではなく聞いてあげられる人になりたいと思っています。
    ただ、聞いてあげられる人って結構難しいですよね。

コメントフォーム

名前

メールアドレス

URL

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

【 DAN 】フィリピン移住と投資の専門家
フィリピン移住と投資を実現するための具体的な方法
DANの半生

▼CLICK自由への道

投資とお金の知識
カテゴリー

ページの先頭へ

快適さを追求し、ワクワクできる自由な人生を楽しみたくありませんか?

 

喜びと感謝に満ちた人生を送りたいあなたに
「好きな仕事でポジティブに暮らす

アイデア」を伝授