リーダーの素質に「いい人」であることは必要か?


 

 

「リーダー」・・・その名の通り、周りを導いていく人。

その素質として必要なのは何か?

 

 

俺の身近にいるリーダーの共通点。

これがそのまま素質になる。

 

 

自分軸があり、チームが向かう方向性の

ビジョンを持っている

 

イモプライドを捨てられる

 

決断と行動が早い

 

難しいことを分かりやすく、

シンプルなことを深く伝えられる

 

部下とのコミュニケーションが多く

聞き上手

 

短所よりも長所を見つける

 

部下を認めることができ、

信頼して任すことができる

 

怒らずに、叱る

(愛情がベース)

 

いざという時にチームを守る

 

知らないことは知らないと言える

 

相手の立場によって態度を変えない

 

忍耐と我慢の違いを知っている

(忍耐には未来があり、我慢にはない)

 

真剣と深刻の違いを知っている

(真剣だと笑顔が出るが、深刻だと笑えない)

 

冷静かつ柔軟に判断

 

人間味がある。

完璧ではないから周りが助けてくれる

 

謙虚に学び続けている

 

 

あなたの上司は、こうした

リーダーの素質を持っているだろうか?

 

 

 

 

 

リーダーの素質、意外な要素

 

 

リーダーというと、素質としてカリスマ性、また素早い決断力や

揺るぎない信念、まさに周りを力強く導いていく側面が強調される。

 

もちろん、これがあるに越したことはない。

多くの人の先頭に立つには、強さが求められるのは確かだ。

 

 

ただ、俺が身近なリーダーを見ていて気づいた

彼らに共通する素質。

 

それは、皆一様に「いい人」だということ。

 

 

特に、東大を出てCanonのエンジニアとして順調にキャリアを

進めながら、あえてダイレクトマーケティングで独立する道を選んだ

西麻布の長谷部さんを思い出す。

 

 

日本人が世界に出ていくためにも、リーダーの素質として

強い部分ではなく、あえてこの面に触れておきたい。

 

 

6274572159_857c8fec1a_b

 

リーダーの素質として求められる「いい人」

 

 

悪口を言わない

 

人の悪口ばかり言う人の心理は劣等感だと

どこかで語った。

 

 

リーダーの素質として当然求められるのは、

悪口・ゴシップ・噂話を遠ざけること。

 

本人のいないところでその人の悪口をリーダーが言っていたら、

聞いている人は「自分のいないところで自分も言われているかも・・・」

なんて予測が働くのは明白。

 

信頼はガクッと落ちるし、とても

リーダーの素質があるとは認められない。

 

 

すごいことは言えなくても、人の悪口を言わないだけで徳になる

 

長谷部さんはそう語っていたが、まさにその通り。

 

リーダーは何か人をモチベートする素晴らしいことを言う前に、

人を不快にさせない当たり前のことをできることが大切な素質だと感じる。

 

 

必要なことを言える

 

「いい人」を語っているが、

もちろん「都合のいい人」ではない。

 

話しやすいがために、あらゆる人からの愚痴や相談を際限なく

受けて自分の時間をないがしろにしている人を少なからず見かけるが、

それは「都合のいい人」。

 

 

解決のためにできることは、すぐにやる。

自分でどうにもならないことは手放して、他にできることに集中。

 

結局は相手が自分で選択するしかないことを分かっているリーダーは、

例え優しくても、必要なタイミングで言うべきことをスパッと言える。

これが俺の思う、本当の「いい人」。

 

ただ同情して相手に付き合うのではなく、相手のことを

本当に思うがゆえに、時には必要なことをストレートに伝えることができる。

 

 

褒める

 

「話しやすいよね~」

 

「日本人ぽくないですね!」

(前世がアメリカ人で海外好きな俺には最大の賛辞(笑))

 

俺はとても簡単な人で、そんな風に褒めてくれたり、

自信を持たせてくれる人は、男女問わずあっさり好きになる(笑)。

 

 

この「褒める」という行為も、

自分に余裕がなければ意外とできないこと。

 

いい人は謙虚でも自信があるから

人を褒められるし、人に優しくできる。

 

 

11220929004_e504dcf17d_b

 

 

ところで、リーダーという話が出ると

よく聞かれるのが「ボス」との素質の違い

 

 

「一人でもついて来る人が現れたら、

あなたはリーダーよ」

 

当時「ボス」と俺が呼んでいた荒谷さんからそう言われたのは、

渋谷公会堂前のタパスタパスでのアフターだった。

 

 

 

 

 

リーダーとボスの違いは、トラブルの捉え方

 

 

「自分には夢が無い」

 

そういう人が

日本には尋常ではないほど多いが・・・

 

日本人にも知名度の高いアメリカの経営者、

ウォルト・ディズニーの人生をもっと知ってみるといい。

 

リーダーとボスの違いを知りたいなら、なおのこと。

 

 

子供好きの優しいおじさん。

世界で初めて、大人の遊園地を現実にしようとした人。

 

その程度の知識しかなかった俺も、キリノのサラの家で

ディズニーの半生を描いた特集番組を観た際、その認識を改めた。

 

 

リーダーである彼が夢を持って動き出した時、異常なほど次々に

訪れる困難。従業員や取引先、果ては労働組合やマスコミとの衝突。

数々のトラブル・・・

 

ワンマン経営だったという見方もあるが、

彼はボスになりたかったのではなく

自分の情熱をただ、行動に変えて突き進んでいた。

 

 

リーダーはまさにディズニーのような、

むしろトラブルを歓迎する姿勢がその素質。

 

一方のボスは組織の役職としての立場で問題解決に当たるから、

トラブルは「面倒なもの、なるべく起きてほしくないもの」でしかない。

 

人を導く存在にとって、トラブルは成長の大きなチャンス

 

 

 

トラブルに負けないリーダーになる

メンタル、そして経済的・時間的自由に

なる方法を学ぶ

 

 

ボスとは違う「うまくいくリーダー」の仕事の進め方

 

 

俺がリーダーに憧れてそれを目指したのは、母ちゃんから伝わった

ダイレクトマーケティングのミーティングで、荒谷さんと知り合った時。

 

あまりの仕事振りのすごさに、

そのアフターからボスと呼ぶことにした(笑)。

 

 

彼女には俺の1つ上の息子がいたが、彼は自分の母親の

ビジネスに全く興味を示さなかったらしい。

 

お母さんが年収3,000万円以上取って楽しそうに毎日仕事をしていたら、

自分もやってみたいと思うのが自然だと思い込んでいたが・・・

 

どうやら俺の方がレアケースだということに気づき、

やはり俺はマザコンだと思い知った(笑)。

 

 

プレゼンの時の会話のコツなど、俺がこのフィリピンに移住するまでに

様々なことをリーダーの素質を持つ彼女から学んだ。

 

 

 

リーダーが、ただ組織の役割として仕事をこなすボスと

圧倒的に違うと気づいたのは、仕事へ取り組むその積極的な姿勢

この素質は是非身につけたかった。

 

 

スケジュール意識

 

仕事に取り組む前に納期はもちろん、全体のスケジュールを見渡して

大切なタイミングと重要な仕事を明確に把握。

 

可能限り前倒しでどんどん事を進めていき、同時並行もこなす。

また関係者への根回しが適切。

 

週末に富士山麓で起業合宿をした時に、

そのマネジメントの流れとノウハウをみっちり習得した。

 

 

仕組化

 

同じトラブルで二度と面倒が起こらないように、仕組化して

事前に手を打っておける。結果として手直しがほとんど起こらなくなる。

 

 

自己成長

 

何より自分を磨く時間を大切にする。

特に、読書の時間を毎日1時間以上確保する。

 

 

「忙しいから読書できない」という人に、

彼女はいつも言う。

 

「本つまり他人の経験から学ばずに、自分が失敗して初めて

行動を改める・・・これを繰り返していたら、成長するのに数百年は必要。

 

つまり、読書しないからいつまでも忙しいの」

 

 

納得(笑)。

 

 

自己管理

 

食事、睡眠、運動を習慣にして

いつも調子良くいられるように自分をマネジメント。

 

また仕事はプライベート、つまり自分やパートナー、

家族のためにすることがはっきり分かっているから

キャパを超えた仕事ははっきり断れる。

 

 

俺が最初に始めたダイレクトマーケティングは、特に他人を

懐疑的に見る文化の日本では、とかく誤解されがちな事業。

 

何しろ、プロの事業家ではない素人が

小資本で始めることができるから。

 

この土俵で相手の理解を得よう、喜ばせようと試行錯誤する中、

自然と「いい人」を目指す道を歩んできた。

 

 

いい人は一緒にいて心地良いから、

自然と人が集まり、信頼関係の輪が拡がっていく。

 

仲間とは本当の意味でのリーダー、

その素質を持った「いい人」を目指し一緒に輪を拡げていきたい。

 

 

そもそも俺のブログを読んでいること自体、

あなたに先見の明がある証拠。

 

これからもここに集う仲間とは、リーダーの素質を身につけ

共に成長するための行動を続ける。

 

 

 

ここまではリーダーの素質について説明してきたが、
次の記事では更に深く掘り下げて解説している。

 

 

「リーダーの素質を学ぶことで、モテる。つまり

魅力のある人間に必要な素質を知ることができるので、

ここで整理してみたい。」

 

といった、とても興味深い内容となっている。

 

 

リーダーになる為には・・・といったところ以外でも、
モテるにはどうすればいいのか。

 

また人間として成長するにはどうすれば・・・

 

といった視点で読んでもらい、

解釈してもらうことも可能。

 

ぜひ読んでもらいたい。

 

→ これからのリーダーに必要な7つの素質

 

 

770人以上が月5万円から100万円以上の安定収入

ネットだけで得られるようになり、

120人以上が海外と日本との2拠点生活を実現しています。

 
  メルマガ(週2,3回配信)無料購読特典(PDF)

①「フィリピンと日本の国際2拠点生活・最新情報レポート」

②「ストレス労働脱出計画」

③「10時間で6万円を稼ぐ方法」

 
公式LINE(週1配信)無料購読特典(音声)

①「成功する2拠点生活・国別の長所短所を解説」

②「海外で自由に生きるのに必要な3つの発想と行動」

③「世界の非常識「日本人の投資マインド」を一瞬で変えるヒント」

 
購読はいつでも解除できます。
あなたの個人情報を第三者にシェアすることはありません。

よく読まれている記事



コメントは23件です

  1. あい より:

    私も仕事でリーダーをする事がありました。
    優しいだけじゃダメですよね。
    必要な事を言えるって大切ですね。

  2. オレンジ より:

    いい人と都合のいい人って結構紙一重な気がします。いい人になりたくて都合のいい人になっていることってよくあって、必要なことを言えるようになりたいと思います。

  3. ゼットン より:

    リーダーは味方であり、上司であり、師匠であることがとても多い場面であります。今の若い人にとってリーダーは模範になる人がなるべきだと感じる、継承していくものだと感じました!

  4. こきすう より:

    なるほど自分もリーダーになったことがあるんですが素質はないと感じてしまいました今に書いてやる事は1つもないんですよねどうするんだろうでもいっこいっこ磨くことできますよねちょっとでも前に住みたいですやっぱりこういったブログで勉強しながらしかも高度に詰めてダメなんですよねわかるなぁまだまだ足りないもっともっとしっかりやっていこうと思いますリーダーになりたいのでやっぱり喪失を磨くには外に出て人と合わないとダメでしょうね自分に足りないと気づきました僕も頑張りますそしてこのブログを見さしてもらいますいろいろ見てると勉強になっているので近くにもメモしたりしちゃいました笑ちょっとでも前に進めるように努力していきますほんとにありがと

  5. makostyle より:

    私も真のリーダーは人間的にいい人なのだと思います。指導等のために放った言動で相手の捉え方に違いはあるかもしれませんが、基本的に相手を思うからこそ発せられる言動だったりするのだろうと思います。

  6. くすお より:

    リーダーとは言わないまでも「いい人」とは言われたいものです。
    悪口をいわない 頑張ってみます。必要なことを言えるも頑張ります。
    褒めること、これはなかなか難しいものです。なかなかできないなあ。

  7. れいな より:

    よく考えたら自分の周りでいい人といわれている人は、都合のいい人が多いような気がしました 笑
    リーダーの素質自分にもあればいいなぁ~と思って読んでいたら、ついつい職場で不満をたれてしまう私はまだまだだなぁなんて思いました
    また、リーダーに向いていない上司もたくさんいるって考えたら、職場の教育がしっかりできていない企業がほとんどというのが現実なんですかね~

  8. さくら より:

    リーダーの素質というのは生まれ持ったモノではないんでしょうね。
    ただ単に褒めるのではなく、相手のことをよく観察し的確に褒められてしまうと付いて行きたく心理なのかもしれないですね。

  9. ゆず より:

    人の悪口を言わないって簡単なことじゃありませんよね。やっぱり上に立つ人やリーダーの方って器の大きさが違います。自分の言動1つで信頼を得ることもあれば失うこともある。口に出してしまったらそれで終わりですもんね。私も人の悪口は慎みます。

  10. ひかり より:

    リーダーであることは
    言いことも悪いことも言わなくてはなりません。
    人に嫌われてもいいという覚悟が必要だと思います。
    そうすれば、おのずと人はついてくると思います。

  11. 凛玲 より:

    リーダーいい人…ですか…
    まぁ〜いい人にはあまり悪いことを言う人はいないですね。
    でも、リーダーと言うより人の上に立つ人は自分が動き、やることをきちんとやる人じゃないと下は着いて来ないです。
    口だけで行動が伴わない人は上にはなれないですね。

  12. ユウゾラ より:

    自分にやる気をもたらしてくれる人はリーダーとして崇めますね。そしてその人は結果的に自分以外の人からも慕われていたりします。やっぱり人の悪口を言ってなかったりするのでしょう。

  13. りずむ より:

    相手をかばうような話し方は誰でも出来ますが、相手のために叱ることはなかなか出来ませんね。
    やはり人間ですから嫌われるのはいやですから…って言っても私はあまり回りの人を気にしないようにはしてるつもりです。
    自分は自分だから…って思って動いているのですがやはり人間関係は難しいです。

  14. マリ より:

    リーダーになる人は人のこと悪くは言いませんよね。
    リーダになる人は、人の話も聞いてくれるいい人が多いですね。
    いい人っていうと聞こえが悪いのですが本当にいい人がなりますね。

  15. カオ より:

    リーダーになる人って伝え上手ですね。
    確かにリーダーが悪口を言っていたら陰で言われてるって感じて
    信用できなくなりますね。
    そんないい人にはなれない自分が悲しいです。

  16. シルビアン より:

    「すごいことは言えなくても、人の悪口を言わないだけで徳になる」
    たとえリーダーじゃなくても、これは大切なことですね。
    そして簡単に実行できることです。気をつけようと思います。

  17. mini より:

    納得です!いい人過ぎにならずきちんと相手の事を思いながらもしっかり自分の意見を言える方って人間的に素晴らしいなといつも思います、女性でもそんな方はかっこいいです!

  18. あや より:

    悪口って人間を成長させるにあたって必要あるのかな〜って思います。リーダーってやっぱり人の悪い所ではなく良い所を見てくれる人がいいですね!

  19. 中川創聖 より:

    これは基本的なことなのですが、ジョフヘゾスやジョブズやイーロンマスクなどは人柄は悪かったそうです(笑)リーダーにもいろいろ種類があるのかもしれません。

  20. ひろ より:

    最近の新人は、しかってはだめだそうですね。
    褒めて延ばさないといけない時代になってきました。
    そんな時代でも、リーダーというのは
    立場が難しいですよね!!
    だめなことをどういう風に注意するかで変わってきますね。

コメントフォーム

名前

メールアドレス

URL

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

トラックバックURL: 
【 DAN 】フィリピン移住と投資の専門家
フィリピン移住と投資を実現するための具体的な方法
DANの半生

▼CLICK自由への道

投資とお金の知識
カテゴリー

ページの先頭へ

快適さを追求し、ワクワクできる自由な人生を楽しみたくありませんか?

 

喜びと感謝に満ちた人生を送りたいあなたに
「好きな仕事でポジティブに暮らす

アイデア」を伝授