社員旅行に行きたくないという日本人は多い。
特に若者の間には、会社を辞めることを考える人まで。
実際に周りでも、社員旅行に行きたくない
という声を聞くことがある。
自分のビジネスでストレスなく稼ぎ、
好きな場所に住む具体的なアイデア。
これを知りたいあなたは
以下より情報を無料購読してください。
メルマガ(週2,3回配信)無料購読特典(PDF)
①「フィリピンと日本の国際2拠点生活・最新情報レポート」
②「ストレス労働脱出計画」
③「10時間で6万円を稼ぐ方法」
公式LINE(週1配信)無料購読特典(音声)
①「成功する2拠点生活・国別の長所短所を解説」
②「海外で自由に生きるのに必要な3つの発想と行動」
③「世界の非常識「日本人の投資マインド」を一瞬で変えるヒント」
実際に行きたくないと思っている人の割合や、
行きたくない理由、断る時の言い訳を以下で紹介していこう。
目次
社員旅行に行きたくない、特に海外は…強制された新入社員が辞める(退職)は法律の上では?
社員旅行に行きたくないが、会社から強制される場合がある。
社員旅行に行きたくない割合は半数以上の65%。
わざわざ休日や自身の大切な時間を使って別に仲良くもない、
むしろ苦手な上司や先輩と、一緒に旅行に行きたいわけがない。
社員旅行 行きたくないと2chで嘆いているのもよく見かけるし、
実際にそういった話も聞くことがある。
特に社員旅行に行きたくないという新入社員は多い。
親睦を深める為とはいえ、気を使うのは絶対だし、
仲の良い人がいなければ、楽しめるわけがない。
最近では、社員旅行に行きたくないが為に、退職をする人までいる。
社員旅行を強制された新入社員が退職する理由は法律上、認められるのか。
①【会社が業務や研修を含めた社員旅行なら、
仕事として行かなければならない場合】と、
②【親睦を深める為だけの社員旅行なら、行かなくても問題ない場合】がある。
①の場合は、業務なので社員として行く必要があり、
法律上社員として行く必要がある。
②の場合は、業務ではないため行く必要はなく、
それでも強制的に行かざるを得ない=ハラスメントを含むものであるなら、
職場環境配慮義務違反となり、法律上職場側の違反となる。
社員旅行に行きたくない理由!言い訳で多いのは?断り方など
社員旅行に行きたくない理由をランキングで表すと以下の通り。
1位 めんどくさい
2位 お金がない
3位 時間がもったいない
確かに納得の理由である。
他にも公私混同したくない、気を使いたくないなどの理由がある。
中には、有給にした方がマシという意見も。
社員旅行に行きたくない場合の断り方として、
冠婚葬祭がある、介護や育児がある、病気や怪我を理由にする事が多い。
間違いなく無難な言い訳だ。
一方、正直に行きたくないと言う人もいるらしいが、
それは今後仕事がしづらくなるのではないだろうか。
社員旅行へ行きたくない理由のひとつに実費がある。実費は間違いない。
行きたくもない社員旅行に実費で行かなければならないとは、
一体なんのいやがらせなのか。
しかも月々の給料から5,000円ずつ引かれ、
10万円近くも勝手に貯金されている会社もあるという。
あり得ないと多くの人が思っているのではないだろうか。
また、社員旅行に行きたくない理由としてお風呂が挙げられている。
確かに、社員旅行で社員同士裸を見せ合う必要はない。
裸の付き合いで距離が縮まると聞くが、
公私混同したくないという意見があるので、矛盾しか感じない。
まとめ 社員旅行に行きたくない…法律では?退職してもいい…海外に行くくらいなら辞める新入社員も。強制の場合の言い訳や理由のランキング!断り方や割合、風呂が嫌…実費なんてところも?2chの反応は?
社員旅行に行きたくない理由は様々あり、退職する人まで出てくると、
本当に社員旅行は必要なのかと考えさせられる。
研修や業務がない限り、行くか行かないかは本人の自由。
ただのレクリエーションで、親睦会なのであれば、行かなくても問題はない。
それでも行かなければ行けないと会社から言われるのであれば、
法律上会社側に問題があると判断される。
社員旅行へ行かない理由として、
冠婚葬祭や介護と育児は、良い言い訳になる。
2chでの反応は『行く必要なし』や『気使うだけムダ』などの意見が多い。
だが、社員旅行へ行くことで、社員同士のコミュニケーション不が解消され、
仕事の効率が上がったという意見もある。
どうするかは人それぞれだが、自分が社長で社員を大切に思っているなら、
会社の経費で社員旅行に行き、社員を楽しませ、
仕事がしやすくなるようにする必要があるのではないだろうか。
監査法人時代に最初の上司にいじめられてボロボロになった自分としては、
社員旅行と無縁の人生になれた今に感謝しかない(笑)。
最後に、
乱世の今こそ冒険すべきだと思うあなたへ。
付き合うお客さんを選ぶノウハウを学んで快適にビジネスしませんか?
興味があれば
以下より情報を無料請求してください。
コメントフォーム