やる気が出ない本当の理由


15806450834_7c2684b723_b

 

 

「今の仕事にやる気が出ないんだよね。どうすればいいかな?」

 

 

 

これ系の話はよく聞くが、一際深刻な顔で問いかけてきたのは、

大学が同じだった剛。あれは確か、新宿伊勢丹向かいにあるスタバ

だったか?

 

卒業して期待を膨らませながら機械専門の商社に入った彼だったが、

最近はすっかりやる気をなくし、どうしたらいいか自分でも分からない

ようだ。

 

 

 

閉塞感に覆われた今の日本。

 

彼と同じような気持ちの人は、実は労働人口のかなりの比率を

占めているのかもしれない。

 

 

 

 

 

好きな仕事じゃなければ・・・

 

 

やる気が出ないと嘆く前に、まず知っておきたい。

 

 

やる気は、みんなにあるものじゃない。やる気は、ある意味

好き嫌いのようなもの。その人が自分で選んでいる。

 

やる気のない人にやる気を出させることはできない。

これは、大きなお世話というもの。

 

何年もニートを続けている人にやる気を出せ!と訴えても、

本人がやる気を出そうとしていないのだから、響くはずがない。

 

だから、やる気のある人は同じようにやる気のある人と

かたまっている。やる気のない人は、やる気のない人と。

だから、何も問題ない。

 

 

「この仕事が好きじゃないから、やる気が出ないんです・・・」

 

好きじゃない仕事にやる気が出たら、ある意味ヤバいことだろう。

 

好きじゃないからやる気が出ないのは当然で、そのやる気の出ない

ことにやる気を出させることは、奴隷の人生を歩ませることになる。

 

 

 

 

 

人生そのものに対して出てこないやる気

 

 

大前提として、あなたの今回の人生は目的を持って与えられ、

自分自身が成長し人の役に立つために生かされている、ということ。

 

その目的のためにも、何もやる気が起きないという状態から

早く脱却したい。

 

 

 

感じ方・考え方・行動の習慣を変える

 

どう感じるか?どう考えるか?どう動くか?

この習慣を変えることで、人生が変わると言われる。

習慣を変えることはやる気の源泉にもなる。

 

感じ方を変えるには、起きた出来事の意味づけを変える。

考え方や行動は、理想の人をマークし、その人から吸収する。

 

 

不安の谷を越える

 

夢を描くと人はワクワクするが、多くの人には、夢という山の前に

不安という深い谷がある。

 

静かな湖畔のログハウスでのんびり暮らしたい・・・こんな夢を

描く前に、明日の5万円の支払いに心奪われているかもしれない。

不安をまず解消することを考える。

 

 

健康でいること

 

人という生き物は、不健康な状態でポジティブな考え方を

することはどうしてもできない。

 

You're what you eat.

 

あなたの体をつくる水・栄養と取り巻く空気の質を上げ、

十分な睡眠と適度な運動を。

 

 

環境を変えてみる

 

会う人を変える、時間の使い方を変える、住む場所を変える。

人が変わるための3つの方法。

 

思わぬところにやる気の源泉があるかもしれない。

 

 

本当のボランティアは・・・

 

人の役に立つ喜びは、人をやる気にさせる。

 

 

本業の仕事よりもボランティアに精を出している人がいるという。

 

仕事は、誰かの役に立つほどお金を生み出してくれる。

つまり、仕事自体が一番のボランティアだ。

 

 

そんな仕事には、どうしたらやる気が出るのか?

 

 

 

 

 

仕事に対して出てこないやる気

 

 

上述のように、まずあなたが仕事にやる気や情熱がわかないと言う

なら、好きな仕事を模索することを始めてみてはどうだろう?

 

違う業界に移ることを考えるのもいいし、この機会に起業するのもいい。

 

 

 

幸いあなたが好きで情熱を持てる仕事にめぐり合えたとしても、

やる気が出てこないときもある。

 

絶え間なくやる気でいられる人がいるのはなぜだろう?

 

 

 

目の前の仕事に全力で取り組む

 

多くの人は、最初はテンションが高いが、下り坂になったり壁に

ぶつかると、一気にテンションが下がる。

 

例えば作家で言えば、いきなり1,000冊は書けないが、1冊1冊なら

書くことができる。1冊書いて、また次のアイデアが出てくる。

 

つまり、一つの仕事を徹底的にやることで、次のアイデアややる気が

生まれてくる。

 

最初から1,000冊を書こうとアイデアを全て出そうとすると、必ず

行き詰まってしまう。1冊1冊に全力投球するから、次のアイデアが

出てくる。

 

呼吸と同じで、吐き切らないと吸う量が減るので、次に続かない。

ヘトヘトになるまで出し切らないと、次が入ってこないということ。

 

まず、目の前の仕事に全力で取り組み、次のことは終わってから

考えるようにしたい。

 

 

長期戦の心構えを持っておく

 

やる気を瞬発力として出すことと、継続させること。

 

ほとんどの人は前者はできるが、後者の方ががずっと難しい。

さっきの作家の例で言えば、本を出して1冊目が売れなかったときに

2冊目を書くのは難しい。

 

 

だから、1冊目で力みすぎない。その1冊目に全力を出す一方で、

これが外れても大丈夫とどこかで思っていること。

 

つまり、結果に対しては過度の期待をしない。結果を考えずに

ひたむきにやる。

 

一生懸命な人ほど最初でやる気がストーンとなくなるのは、

「絶対イケる!」と期待過剰になっているから。

 

立て直しの分までエネルギーを用意しておく。あたかも飛行機が

帰り分の燃料まで残して置くように。

 

 

外してから2番目、3番目が打てるかどうかが、その人の

本当のやる気。

 

 

ワクワクする計画とリアルなプラン

 

あなたの好きなことを書き出して、それをもっとたくさん、しかも

ずっと続けられるための計画を立ててみる。

 

ここでは、数字でリアルにすることがポイント。

 

 

例えば、あなたが南国リゾートが大好きなら、東南アジアなら

毎月10万円ほどの収入を維持できれば、永住も現実になる。

 

この月10万円はどうすれば実現するか?リアルに計画する。

 

 

一時的に仕事から離れてみる

 

これはただ家で体を休めるよりも、普段使わない脳の部分を

使うことでリラックスでき、やる気も戻ってくる。普段事務的な

仕事に囲まれているなら、アートに思いっきり浸ってみるなど。

 

かのビル・ゲイツはスピード狂で有名だが、彼も経営から離れたい

ときなどはシアトル・バンクーバー間を車で飛ばして気分転換したり、

自分なりのやる気の戻し方を持っていたようだ。

 

 

仕事以外のコミュニティを持つ

 

人は一つのコミュニティだけに属していると、そこでの悩みが増幅して

大きくなるもの。職場以外のコミュニティを持つことでいろんな人の

価値観を知ることができ、やる気が戻ってくるきっかけにもなる。

 

 

 

 

 

 

うまくいき続けている人は、自分なりのやる気の高め方を

持っているもの。

 

そして結局は、やる気は出すものでも、もらうものでもない。

本当に好きなことをやっていれば、自然と湧いてくるもの

なのかもしれない。

 

 

 

やる気に満ち溢れた状態が標準になるように、

セルフマネジメントを一緒に学んでいきたい。

 

 

770人以上が月5万円から100万円以上の安定収入

ネットだけで得られるようになり、

120人以上が海外と日本との2拠点生活を実現しています。

 
  メルマガ(週2,3回配信)無料購読特典(PDF)

①「フィリピンと日本の国際2拠点生活・最新情報レポート」

②「ストレス労働脱出計画」

③「10時間で6万円を稼ぐ方法」

 
公式LINE(週1配信)無料購読特典(音声)

①「成功する2拠点生活・国別の長所短所を解説」

②「海外で自由に生きるのに必要な3つの発想と行動」

③「世界の非常識「日本人の投資マインド」を一瞬で変えるヒント」

 
購読はいつでも解除できます。
あなたの個人情報を第三者にシェアすることはありません。

よく読まれている記事



コメントは3件です

  1. ROYCE より:

    今の日本人には多そうっすよねーヤル気がない、やりたいことが無い、やりたくない。
    遊べるけど仕事が出来ない新型うつ、とか。
    なんだろなーなんか違うんだよなーって思いながら、なんかもったいないよなーって思いながら見てます。笑
    人生損してる!とまではいえないけど、ほんと、ここに書いてあるようなことを1度読ませてやりたいっすよね!
    って、大きなお世話だなーまず自分のことから。。。

    • DAN より:

      新型うつって言葉があるんですね?^^;うつが典型ですが、自覚させたり薬を与えることで、それが自己暗示になってさらに進行するという現象があまりに多くて見過ごせないです。日本には自尊心を下げるというか卑下する言葉が多すぎですね。

  2. […]  虚構ではなくホンモノを目指しているからこそ、どうでもいいイモプライドは捨て去るし、小さなことで足を止めることはない。 本質を見失わないから、無用な争いも自然に避ける。結果的に、リーダーの生き方はとてもスマートに映る。  「国や社会に頼って生きたくない」「サラリーマンには戻りたくない」 独立してそう強く思いながら事業を進めていたとき、尊敬していた猪俣さんが言ってくれた。「DAN君。あなたを信じて一人でもついて来てくれる人がいたら、あなたはすでにリーダーだよ」  それを聞いて、身が締まる思いがしたのを覚えている。    俺達の目指す未来を達成するために、一人一人がリーダーになろう。 共に、その素養を磨いていこう。     PS.やる気がない人でも、組織では形だけボスになることができるが、リーダーではそうはいかない。 なぜなら、やる気のない人に人はついて来ないし、人がついて来ない人はリーダーになりえないから。 基本的なことだが、やる気があることはリーダーの大切な素質であり大前提だ。     » 共に自由を目指す仲間募集中! […]

コメントフォーム

名前

メールアドレス

URL

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

トラックバックURL: 
【 DAN 】フィリピン移住と投資の専門家
フィリピン移住と投資を実現するための具体的な方法
DANの半生

▼CLICK自由への道

投資とお金の知識
カテゴリー

ページの先頭へ

快適さを追求し、ワクワクできる自由な人生を楽しみたくありませんか?

 

喜びと感謝に満ちた人生を送りたいあなたに
「好きな仕事でポジティブに暮らす

アイデア」を伝授