「メンター」の意味を知ったのは、やはりあの本だった・・・
最近では自己啓発本やセミナーが溢れているので、メンターという
言葉に触れる機会や、その意味を知っている人は日本でも多い。
メンターとはどんな存在なのか。
そして、あなたがそれを持つことの意味を、自分が学んだことと
共に紹介してみたい。
「メンター」の意味
俺がメンターの意味を知ったのは、人生のターニングポイントと
なった『ユダヤ人大富豪の教え』。
本の中で、健さんにとってのメンターはもちろん、大富豪である
ユダヤ人のゲラー氏。
メンターは通常、
「心の師」のような意味合いで紹介される。
俺のイメージでは、
地位や肩書きは関係ない。
師といっても先生とも違うニュアンスで、直接その人と師弟関係に
なっている必要もなく、こちらが一方的にメンターだと認識し、
敬意を感じるような存在。
だから、会ったことがない勝海舟やスティーブ・ジョブズを
メンターと思えば、彼らはあなたにとってメンターであるし、仕事や
恋愛、人間関係それぞれに違うメンターがいたっていい。
俺にとっては、実際会う機会はあまりなくても
山崎拓巳さんは強力なメンターだ。
そして、歳は1つしか違わないのに、15歳から社会に出て経験が多く、
仕事や恋愛などたくさんのことを細かくガイドしてくれた矢崎さんも、
感謝すべきリアルなメンターの一人。
「次の目標まで、あぐらかくなよ」
「いま座ってます」
「結果出したからって油断するなよって意味だよ!」
ボキャブラリーのない俺にいろいろ教えてくれていた電話の
やりとりが懐かしい(笑)。
あなたが尊敬できる人。
そして、あなたが理想とする人生を
実際に楽しく生きている人。
会って話を聴くと自然にオープンマインドして
素直になってしまう人。
気力やワクワクをくれる人。
こんな人がいればきっと、あなたにとってのメンターだと言える。
人は成長につれて、自転車→電車や車→飛行機と自らの移動手段の
拡大に伴って行動範囲や入る情報が拡がるのに、お勤めを始めたとたんに
家と会社の往復になり、行動範囲が急速に縮小する。
また大人になると、愛情を持って心から叱ってくれたり、
大切なことを親身になって教えてくれる存在に出会うことは稀になり、
意識しなければ、成長がストップする。
あなたが幸運にもメンターを見つけられたなら、彼らについて行き
多くを吸収することで、あなたの人生が飛躍的に楽しくなり、
より豊かになる可能性が高まる。
これが、メンターを持つことの意味だ。
後になってその意味が分かるメンターの教え
俺は幸運にも人生の良い先輩に恵まれ、教えを頂くことが
今でも本当に多い。
そのアドバイスは深く、聞いたそのときには意味が分からず、後に
なってメンターの言いたかったことが分かった、ということがよくある。
一つだけ紹介したいのは、夢を持つことのデメリットという話。
どの成功哲学の本にも、夢は明確にしろ、明確であるほど実現
しやすくなると、夢を持つことの必要性は一番初めに紹介される。
当然、俺も起業したときに夢を100個以上書き出し、いつも
夢を叶えた自分をイメージしてきたので、メンターが
この話を始めたのは青天の霹靂だった。
ここでメンターが言うのは、「冷蔵庫が欲しい」「バルセロナに
行きたい」などの細かくて具体的なことよりも、なりたい職業
など、人生全部が乗っかるような大きな夢のこと。
夢が大切と強調することの危険性はまず、
夢のない人が劣等感を感じてしまう
ということ。
実際、大学生の頃の俺は夢がなかった。
先が見えない毎日について悩みを打ち明けたときに言われたのは、
「夢がなかったら何でもできるぞ!」
そして彼は、夢以上に大切なのは使命感だと教えてくれた。
次に、夢を持つと
その夢を叶えるまでが
ガマンの人生になってしまう
ということ。
「なんとなくいい気分」で生きていくことが、
人生で一番大切だと。
「これが叶ったら」幸せ、という条件付の幸せを願うと、その条件が
満たされるまでは不幸せ、ということを裏で自己暗示にしてしまい、
心が今になくなってしまう。
「達成するまでは不幸」という、今にバツをつける生き方になる。
これは今という瞬間に常に満足できず、幸せを先送りにしているだけ。
豪邸に住めたら、高級車があったら、給料が上がったら・・
こんな条件を取っ払い、常になんとなくいい気分でいると、全てが
うまくいくようになる。
ちなみに欧米では「すでに叶っている」自分をありありと
イメージさせる方法が常識。
一方で、心からそれがイメージできず、本音ではまだ叶っていないと
疑ってしまう人が多いのも事実。
そんな場合は、「~する準備はできている」(結婚する準備は
できています、豊かになる準備はできていますetc.)という
アファーメーションが役に立つ。
最後に、
ガチガチに夢や進む方向を決めつけて
しまうと、他の可能性を狭めることになりかねない
ということ。
長い目で見ると望んだことと違う方に突き進んでしまう可能性が
あり、他にもっと自分らしく生きれたかもしれないチャンスを逃す
ことにもなりかねないので、元の計画に縛られずに生きることも大切。
実は個人的に、これが本当に腑に落ちた経験をしている。
まず一つは、会計士を目指していたとき。
生きる道は資格しかないと思い込んでいた。
次はダイレクトマーケティングでの目標を定め、
それに突き進んでいたこと。
俺の場合は資格の世界から起業へ転換、また事業の中でも
ダイレクトマーケティングからインターネットビジネスへ。
頑固なほどのこだわりを少し手放して流れに乗ってみたことで、
望んでいた自由へ向かって全てが好転する流れになった。
もしあのまま合格せず何年も勉強を続けていたら、得られたはずの
数々の経験や会えるべき人との思い出、そして今の自由の全てが
なかったと思うと・・・
また人によっては、辛い幼少期への復讐(孤独だったから人気者に
なりたい、お金に苦労したから大富豪になりたい etc.)が我欲という
夢になっていることがあるので、夢にネガティブなイメージが伴う。
夢(dream)+公(public)= 志(vision)
我欲を超え、人の役に立つことまで考えられるようになったとき、
不思議なほど協力者が現れることだろう。
リーダーになる、メンターになるという未来
あなたにメンターがいるように、あなた自身がすでに
誰かのメンターになっているかもしれない。
自分の未来、そして家族や仲間の未来に責任を持とうとしている人で
なければ、こうして毎回このブログを読んだりしないので。
そんな使命感のある仲間の輪が、より拡がることを願いつつ。
PS.
メンターを持つことの意味をかみしめたのは、マニラ、フィリピン。
マーク・レイという素晴らしい成功者の考え方に触れ、
勇気とあきらめないエネルギーを、この一人の台湾人の男から
しっかり受け取った瞬間だった。
[…] そんなこと自分では絶対に知ることができなかったはずだから、Webで起業して初めてメンターを持つことの意味を知った。 […]
家買うことにしました!
これは夢なのかなー?
私にとってのメンターはやっぱり、自分に自信を持ってる人ですねーしっかり見えてる、抑えてる、そんな人をみると、自分もそうなりたい!って思えるもんなぁ。
今は会う機会はないですが、仕事もしっかりして好きなゴルフもやってて、いいなぁ~って思ってたのは間違いなくて。
仕事が楽しいって言うのも羨ましかったですわー´ω`
まぁ…働かないで好きな事をやって入れるのが一番なんですけどねー!w
働かないのもどうやら退屈らしいので、遊びとのバランスでしょうね(笑)。
メンターの教えに従い、
約2週間にわたり、最も大切なデスクワーク、
企画を行ってきました。きっと慣れない作業で、
大変だったんです笑。
止まらない収入のための構成とは?
テーマ選定は大まかに?
初めての経験だったので、意外と手こずったかも
しれないですね笑。
前に伺ったように、ビジネスのブログ運営は、挫折者が続出なのです。
最も自由に近い手段なのに・・・笑 ビジネスブログは、ほとんどの人が
最初の1~3カ月で挫折して消えていきます。
せっかくプロジェクトに参加したので、報酬も出ず誰にも評価されない
最初の数カ月を、ワクワク感とイメージ力、愚直な作業で乗り切って
いきたいと思います。
これからの概要をきっちり把握しました。
細かいことは順を追って説明してくれるということで、
今すべてわからなくても大丈夫という前提です。
まずはシーズン1。
ここでは収入に結びつく、ニーズのあるキーワードに基づいて
記事を書き、Google adSenseで報酬を積み重ねていきます。
この権利収入型ブログの記事を書いていく中で、
自分の興味や関心のあるジャンルをあぶり出していきます。
ここでは個性も名前も出さず、ニーズのある事柄について
調べながら書いていくことが基本です。
そしてシーズン2。
ここでは、自分の興味のあるものを中心に、自分の個性や
主張を交えながら別のブログの記事を開始し、メルマガに
誘導して、その中で商品紹介を行います。
シーズン1で作ったドメイン(xx.comなど)に2つ目の
ブログを入れるので、お互いに相乗効果で効率的に
集客が可能になるということです。
権利収入型ブログ(シーズン1) →収入と時間を確保
ファン化ブログとメルマガ(シーズン2)→収入をさらに拡大し、
仲間を拡げる
とにかくわくわくです笑。
私にとってのメンターは親友ですね。
彼女はとても素敵で魅力的。
そんな彼女と友達になれて幸せです。
メンター、わたしにもいました。1番は両親ですかね。心の支えに幾度もなってくれました。私自身も子供のメンターになれるように頑張りたいと思います。
メンター初めて知りました。
私のメンターは
「何千年単位で氷河期が来るから、
温暖化と騒ぐな」と言ってました。
何も知らずにただテレビで流れてくる事を
信じていたことに気づかされました。
私も誰かのメンター。
なぜか楽しくなってきますね。
「メンター」恥ずかしながら初めて聞きました。
このブログを読むことで知識が増え、考え方のバリエーションも増えています。
ありがとうございます!
まさしくdaNさんメンターにさせてもらってます笑。これが出会いの意味でした。メールのご指導にも感謝します!
>記事ですが、検索率の高いキーワードを見つけたとして、
そこからどうやって膨らまして行くかがわかりません。
これについてはメールにいろいろ書きましたが、
同じキーワードで検索した他のサイトを、自分の言葉でまとめる
ことをされてみてください。
これには音声入力が早いです。
頭に入れたことを、元のサイトを見ずに声で吹き込んで文字起こし
すれば自ずとオリジナル記事になります。
>それと、健康情報ということで、生命にかかわることでも
あるから、まちがったことは言えないと、プレッシャーを感じて
書けないでいます。
専門家であることを期待して読む人はいないので、必要以上に
過敏になる必要はないです。気になるようでしたら、複数のサイトを
観て共通して書かれていることをまとめ、意見が分かれる部分には
触れなければいいと思います。
明らかに間違っていたことが後から分かっても、その時に
修正すればいいだけですし。
>ジャンルによっては、記事の構成とか違いがあったり
するのでしょうか?
最初はみなさん書きはじめが大変だと思いますが、
書く前のウォーミングアップのような作業はあるのでしょうか?
特に意識しなくて大丈夫です。
とにかくSEO用の記事は、調べる時間を入れて30分以内を
目標にしてください。Googleの1ページ目に検索結果として
表示されなければアクセスはほとんどないので、とにかく数を
書くことしかありません。
10記事書いて1記事上位表示される、という感覚です。
一つ一つの記事にこだわりすぎる人ほど
アドセンスでは結果を出すのは難しくなります。
まさしく今日、夢を実現すべく自分がこれから進もうとする世界で実際に働く方の仕事ぶりを拝見させていただきました。今までメンターと呼べる実際の人に出会ったことがないように感じていましたが、自分が興味を強く抱くところにメンターとなり得る人が存在すると思いました。
メンターと頻繁にあって、ぶれない自分でいれるようにしたいです。メンターにであえるといいなあ。と思います。
金八先生ではないですけど、人はやっぱり一人では生きられないのですね。誰かを頼って、頼られてっというものがあって、生きる事が出来るのですね。
メンターですか!初めて聞きました!海外に行くと聞く機会が増えるのでしょうか。とても魅力的な響きのある素敵な言葉だと思います。
メンターはとても大切な存在ですよね。自分を引き上げてくれるメンターに出会うために自分磨きを続けていきます。
メンターとは、基本的に、自分の専門の範囲内で、こちらが勝手に尊敬し、そのやり方を手本にする相手、ですよね?
まあ、すべてにおける手本、と言えなくもないですが。
そうですね。
大人になると、自由になる分、どこかで自分を律しないと、怠惰になり…
夢を持つことのデメリット?
夢以上に大切なのは使命感…
「なんとなくいい気分」で生きていくこと。
うん、これは大事だと思います。
そうですね。
幸せを、未来にばかり設定すると、息苦しい(>_<)
今を楽しめないと、でっかい幸せにも到達できない!
メンターが欲しいですね!若いころは居ましたが、年を経るにつれてそういう風に思える方にはなかなか出会えないです。まぁ誰かのメンターになっていたらよいのですが(笑)
私は常に、人に学び教わったりの人生で
自らが誰かのメンターになる!なれるなんて考えた事が全くなかったです。
私の一緒にいて、この人にはプラスになったり利害があるんだろうか?なんてばかり考えていますf^_^;
メンターになりたいと思います。そして出会えたらうれしいし、ラッキーですね。まあ、今の私のメンターは両親ですかね。パートナーも欲しいですが…。地位や肩書に囚われないメンターがいいですね。理想なので、なかなか出会うことは難しいとは思いますが…。
セルフイメージを書き換えて高みを目指したいです。現状に満足せずに常に高い目標を持って実現に向けて努力したいです。スポーツ界のノウハウって、もっとビジネスや一般生活に使えるものが多いですよね。企業もだからこそ体育会の学生を好んで採用しますしね。