「いろいろ迷いましたが・・・
留学はバギオに決めました」
LINEでそんなメッセージをくれたのは
仲間の一人、静子さん。
さすが女性だけに、フィリピンの暑い気候が
気になっていた様子だったが・・・
留学先をバギオに選んだのもうなずける(笑)。
留学の前に。バギオの特徴
彼女が魅力に感じたように、何といってもバギオの特徴は
フィリピンの中でも高地にあり気温が低いこと。最高でも25度、
平均が20度を切るという女性の留学には嬉しい場所だ。
むしろ、炎天下で野外のプールに入るのが好きで、かつマニラでも
夜間に肌寒さを覚えたほどの俺にはちょっと厳しいが(笑)。
ただ気温の低さもあって、害虫が少ないのはいい。
バギオには山岳の民族が多く住んでいるため、レジャーなどの
娯楽施設は少なく堅実な生活が営まれている。
それもあって他のリゾートや都市部での留学ではなく、
短期間での英語マスターに集中したい外国人に人気のある場所。
必然的に、真面目に勉強したい人が多く集まる。
それでも、時々は息抜きしたい
ということもあるだろう。
そんな場合は、車で1時間以上行けばビーチがあるし
観光スポットもいくつか存在する。
ちなみに、バギオにはTOEICに強い学校もある。スコアを上げる
ことがあなたの留学の目的なら、事前に下調べをしておくといい。
バギオ留学をおすすめする理由
フィリピンにはスパルタとセミスパルタ、つまり英会話を習得
するために母国語を使えないなどの規律を設け、英語漬けに
するための環境が整っているのが他の英会話留学先との違い。
そんな中、バギオがこのスパルタの発祥ということもあり
ルールが徹底されている。
さらに、バギオには比較的ゆるい日本人経営の
学校は少なく、韓国系が多い。
そもそもこのフィリピンでは、人件費の安さから
マンツーマンで長時間、授業をしっかり受けられるのが魅力。
「転職のため」など目的が明確になっていたり、学生でもこれからの
キャリアプランのために英会話が必須だったりと、短期間で必ず英会話
を習得したいというあなたにはバギオでの留学が向いている。
そしてバギオに留学したチナミがおすすめしていた理由は、
ここが比較的安全だということ。
外国人の多い地域は、マニラやセブでもフィリピン政府は
治安維持に力を入れているが、バギオは全体的に安全なのがいい。
当然、田舎なので都市部よりも生活費が下がるのも魅力。
娯楽が少ない分、余計な出費を抑えられる。
フィリピンの語学留学で最も人気のセブはリゾートであり、遊びの
誘惑も多いし、マニラではお店や娯楽がたくさんあったりと、人に
よっては語学そっちのけになってしまうケースも(笑)。
バギオでフィリピーナとのデートを満喫する、フィリピンはダバオ
出身のポール。ドイツのデュッセルドルフに留学していたこともある
彼は、先日ハバロフスク観光を楽しんでいた。
イタリア移住が将来の夢と語る彼は、
俺と同じマザコンでもある(笑)。
コメントフォーム