あなたはココナッツのお酒を
よく飲むほうだろうか?
俺の場合は、フィリピン移住前の日本にいる頃
妹のリエがよく作ってくれた、リキュールのマリブを
エナジードリンクとミックスしたお酒。
とにかくこれにハマり、
軽くキッチンドランカーになりかけた(笑)。
おすすめのココナッツ酒
ココナッツベースとして日本で最もよく知られているのは、
何と言ってもマリブを使ったお酒だろう。
ココナッツと言うと南国のイメージだが・・・
マリブサーフは綺麗な水色が南国をイメージさせるお酒。
同じくマリブのリキュールと合うのが、
何と言ってもコーラ。
ココナッツとコーラと言うと、飲んだことのないあなたにとっては
何とも不思議な組み合わせに思えるが、信じられないほど美味しい。
このお酒を最初に作った人は偉大(笑)。
フルーツで言えば、このココナッツベースのマリブは
パイナップルとオレンジ、そして俺も大好きなマンゴーが合う。
それぞれのお酒は飲みやすくおしゃれなので、女性にも人気だ。
夏のイメージと逆に冬がテーマになっていてユニークなのは、
ヨーグルトテイストが美味のお酒マリブスノー。
メロンソーダが好きなあなたには(笑)、生クリームが乗った
ミドリスプライスをおすすめする。
最近日本でも女性に人気なのが、ピニャコラーダ。
その他、カリビアンクルーズやブルーハワイアンなど
実はココナッツベースのお酒は本当に種類が多い。
本場のココナッツのお酒を試してみた
あまり知られていないが、実はものすごく親日の国で
日本が本当にお世話になっているスリランカという国。
ここを久しぶりに訪れたのが、つい先日のこと。
インドのすぐ近くということであまりイメージが良くない人も
多いが・・・実際は魅力あふれる素晴らしい国。
現地の人がとても親切で、またインドとは全く違う土地柄。
ここで有名なのがココナッツ。
そして、このココナッツを使ったアラック。
有名なこのお酒を、現地で初めてたしなんでみた。
30度を超えるアルコール度数で強めなテイスト。
お酒に弱いあなたは、そもそもチャレンジが難しい(笑)。
味は、ココナッツのお酒というよりも
ほとんど普通のウイスキー。
ウイスキーやバーボンが好きなら
それなりに楽しめるお酒と言える。
マニラのマラテにマニラ女性と同棲。酒を通してフィリピン女性の
性格を知り尽くした彼も、俺と同じくシイタケが嫌い(笑)。
コメントフォーム