あなたは「社内恋愛」を
経験したことがあるだろうか?
俺の場合、ダメダメだった霞ヶ関のサラリーマン時代の
社内恋愛経験が、今こうしてしっかり役に立っている(笑)。
社内恋愛の注意点
日本の男女の恋愛を見ると、やはり社内恋愛が圧倒的に多い。
これは「5人に1人が恋愛相手と社内で出会っている」
というデータに表れているが・・・
日本人は働く時間が長く、またオンとオフの境目が曖昧な人が
多いので、出会う機会が多いのは自然と同じ職場になる。
面倒なこととして、まずは好奇の目にさらされるという点。
特に小さな会社、
中小零細企業ほどこれは目立ってくる。
噂を立てられたり周りに気を遣わせたくないからと
付き合っていることを隠すカップルも多いが、他人に余計な
関心を寄せる監視社会の日本では、どうしても気づかれてしまうもの。
あえて、パートナーと通勤する方向や出勤時間を変えるという
原島のような社内恋愛中の後輩もいたが。
付き合ってる宣言をあえてしない。
これをすると、やはり社内で同僚や上司に気を遣わせることになり、
あなた自身も恋愛相手も仕事がやりづらくなる。
当然ながら、社内恋愛がうまくいかなくなった場合は
職場に行くこと自体が辛くなる。
社内にパートナーを持つなら、万が一の場合は
恋愛の終焉とともに転職を覚悟しておくことも必要。
そんなこともあり、元同僚の古山は最初から
他部署の女性だけを狙っていた(笑)。
ただ、いろいろ面倒なことがありながらも、社内でお互い毎日顔を
合わせることができたり、アフターでいきなりデートに移れるのは
同じ職場での恋愛のメリット。
帰りに映画を観たり食事をしたり、買い物に行ったりなど
できるのは便利。連休前の金曜の夜などは本当に幸せだったのを
今でも覚えている(笑)。
パートナーが同じ空間にいるだけで
「がんばろう」という気持ちにもなれたり。
社内に限らない恋愛全般のアドバイス
恋愛でやはり意識したいのは、相手の話をしっかり最後まで
聴いてあげること、頭ごなしに否定したりしないこと。
相手があなたの話を適当に聞き流すようになったら、
その恋愛は赤信号だ。
「うん、そうだね。分かるよ」
このフレーズだけで常にモテていたのは
同期の健太郎だった(笑)。
恋愛では、「思いやり」という言葉が最も大切。
そして「男性は女性を尊重し、女性は男性を尊敬する」
関係が理想と教えてくれたのは母ちゃん。
マザコンの俺にはスパンと入っていた(笑)。
社内でソウルメイトと出会い、死後の魂をより確信するようになった
地元の玉木。フィリピン好きの日本人として外国人との恋愛を続け、
モテる落ち着いた人を目指す彼には、いまだにシイタケ嫌いである
という俺との共通点が(笑)。
コメントフォーム