あなたはリスボン旅行の魅力をご存じだろうか?
実際に現地リスボンを訪れた男が、
独断と偏見でおすすめの旅行先を語る。
リスボン旅行するならおすすめの場所
日本からの直行便がないために、数あるヨーロッパの国の中では
目的地としてそれほど注目されていないポルトガル。
実はヨーロッパを周った仲間の中で、ここが最も良かった
という人がかなり多い。その中でも、首都のリスボンは見どころ
だらけの旅行先だ。
このリスボンでは、アズレージョと呼ばれるイスラムや東洋の影響を
受けたデザインのタイルがあちこちで見られる。それがまた、この街に
独特の雰囲気を醸し出す。
エッグタルト発祥のパステラリア・デ・ペレンは、
俺と違って待つのが大丈夫なあなたにおすすめしたい(笑)。
世界で最も美しい本屋さんといわれる、
レロ・イ・イルマオン書店。
映画「ハリーポッター」のロケ地になったと聞けば
思い出す人がいるかもしれない。
やはり、大航海時代の先駆者としてのポルトガル。
発見のモニュメントは威厳がある。
大航海時代といえば・・・俺が世界史で学んだヴァスコ・ダ・ガマの
遺体が眠るジェロニモス修道院も見ておこう。
そして彼の名前がついた橋は、なんとヨーロッパ最大。リスボンには
巨大な橋がもう一つあり、その両方とも旅行中見ておく価値はある。
リスボンでやはり有名なのは、サンタジュスタのエレベーター。
こちらも並ぶことが多いので、旅行日程に余裕があるあなたに。
お城好きな人が喜ぶのは、サンジョルジェの城。
ポルトガルが植民地にした南米ブラジルから運んできた金を
内側に使用した建物があったりなど、ブラジルとのつながりを
知ることもできて面白かった。
リスボン旅行の魅力
リスボンは、食べることが好きなら特に楽しめる街。
ぶらぶら歩いていても飽きないし、カフェで休憩したり
路面電車に乗って周るのが楽しい。
オレンジの屋根の街並みが美しく、狭い路地の中を通って行く
路面電車など、日本ではまず見られない風景だ。
ポルトガル人にフランクで話しやすい人が
多かったことも、嬉しい誤算。
またポルトガルというとワインの有名な産地でもあり、
ワイン好きには意外と知られている。
フラメンコ好きのみすずさんがスペインをよく訪れていたように、
日本に輸入されたものがその場所を訪れるモチベーションになって
いたりする。
ちなみにワインというと赤・白・ロゼが有名だが、グリーンの
ワインはこのポルトガルでしか見たことがない。
味も好みが分かれそうだが(笑)、ワインがそれほど
得意ではない俺でも飲みやすかった。
リスボン旅行を通して海外の友達をたくさん
つくったのは、フィリピン女性のDINA。
マザコンの俺の逆バージョンでファザコンの彼女は、
将来の不安を拭うためにマニラでオンラインビジネス
構築を始めた。
これからガツンと、彼女の自立をお手伝いしていく。
コメントフォーム